地理学演習TA プレゼンテーション用原稿(5/28)

                                  

 

プレゼン主題:メイド喫茶と増加した背景(地域性)

1.はじめに 

2.メイド喫茶の概要 〜普通の喫茶店の違いとは?〜

3.メイド喫茶の発展の背景 〜メイド喫茶を生み出した萌えとアニメ・ゲーム・漫画の世界〜

   4.メイド喫茶と日本橋の街づくり 

   5.おわりに

 

(1)はじめに

 メイド喫茶はただの喫茶店とは違い、「ジャパニメーション」が発展していく時代に生み出された独特の喫茶店です。ジャパニメーションが生み出したメイド喫茶とブームの背景、秋葉原のアニメ街と日本橋のアニメ街に集中するメイド喫茶の地域面を見ていきたいと思います。

 

 

(2)メイド喫茶の概要 〜普通の喫茶店の違いとは?〜

 ●メイド喫茶とは?

店員がメイド服を着て接客する喫茶店。ジャンルはコスプレ喫茶の一種。

→ここではアニメ・漫画の世界観の要素(=コスプレ性)を盛り込んだ喫茶店を指す。

アニメ関連のホビー店の近くに立地している傾向が見られる。【資料参照】

   

 ●メイド喫茶におけるメイドの性格

  史実のメイドを「萌え」として利用。

ゲーム・アニメから再現したメイド服に。主人に対する絶対的な忠誠心が強い。

客を主人と位置づけて主人に対して奉仕(サービス)するのが特徴。(=設定)

→つまり、接客の面からいうと風俗的性格の意味合いが強い。(※ただし法的な問題がある)

 

☆メイド(従業員)をアイドルとして売り出し、差別化を図っている。

・メイドに固有の名前をつける。

  ・アニメキャラクターの性格・しぐさを再現。

  ・店独特のオリジナル商品(キーホルダー)の売り出し。 

 

 

●メイド喫茶の代表的なサービス

ゲーム・アニメ・漫画等の都合よくデフォルメされた世界を再現することを売りにしている。

  

  @挨拶

  (入る時)「お帰りなさいませご主人様」(出る時)「行ってらっしゃいませご主人様」

  

  A接客

  特定のメニューを注文した場合、メイドが注文に応じてパフォーマンスをしてくれる。

  ex)・オムライスにメイドさんがケチャップを使ってイラストを書いてくれる。

・コーヒを入れる時に、ミルク・砂糖を混ぜてくれる。

    「ま〜ぜ、ま〜ぜおいしくな〜れ」                      P

 

 Bイベント(ゲーム)

 ゲーム(UNO・トランプゲーム)、ネコ耳フェア・あほ毛DAY・妹DAY……etc

 時々メイド服とは限らず、ゲームキャラクターのコスプレをするイベントもある。

 

 

(3)メイド喫茶の発展の背景 〜メイド喫茶を生み出した萌えとアニメ・ゲーム・漫画の世界〜

 

●萌えの意味

 萌えとはキャラクターが持っているしぐさ可愛らしさ(愛らしさ)に感動するときに使う言葉。

 対象はキャラクターの行動だけでなく、キャラの存在全般にわたる。

 【衣装・職業(メイド)・身体的特徴・人間性……。】

 ※萌え記号論……萌えはキャラの様々な要素を組み合わせて作られるという理論。

         Ex)メイド喫茶におけるメイドとネコ耳。眼鏡とメイド                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                             

 

●萌えビジネスの発展

 契機……元々は1部の人による仲間内での楽しみの範囲(美少女ゲームが母体)。

が、インターネットの普及やメディアでの取り上げによって知られるようになる。

 

  現在……インターネット等のメディア系を中心として発展(情報網の形成)

     日本のアニメ製作の技術の進歩によりアニメ製作本数が上昇→現在は乱立。

2007年度は5月現在で108本、未放送分含む)

ストーリーよりキャラクターに重点が置かれる傾向へ。

→キャラクターグッズがアニメの副産業として定着する。【サブカルチャー】

 Ex)美少女ゲーム、フィギュア(人形)、声優イベント、コミックマーケット…etc

 

 

→視聴対象が子供(小学生中心)から大人(10代後半〜)が中心に拡大。

 主に大人向けを対象にした秋葉原、日本橋にアニメ街が徐々に形成(=アニメ系グッズ街)

 

 

 ●なぜメイド喫茶は限定された地域に密集しているのか

  

@メイド関連萌え系ホビーグッズとの関係

近くにあるホビー店とはアニメ関係で同種のサブカルチャー。

  メイド系漫画・アニメが人気出るとグッズが売れ、メイド喫茶の客足も伸びる。

→ホビー店とメイド喫茶の相乗効果。

 

  Aサービス面

  アニメ・漫画の世界をベースにしてサービスに取り込むことによって、客層の取り組みを図る。

  メイド以外のアニメのイベントも。(ブームに合わせて、ホビー店と連携してのイベントも)

  また一般層に対しても、ふれあいのイベントを多くして取り込みを図る。【メディアTVも利用】

                                          P2

 

(4)メイド喫茶と日本橋の街づくり 

―――アニメ系サブカルチャーを街づくりの目玉に。

東京大手ホビー系企業の進出(アニメイト・ゲーマーズ…)「萌え産業」を背景として活性化。

 

 地域

 ブームにあやかってメイド喫茶のメイドを観光の目玉に利用。

 

☆地域一帯でのストレートフィスタ(計3回、2007.3.21 今年は最多の168千人)

……メイド喫茶の店員のパレード・よさこいロックなど。街のマスコット化に。

 

☆キャンペーン化(大阪日本橋発 えくすとら・おたまっぷ(仮)から

上記の雑誌を持って、メイド喫茶に行くと割引。

 

 

(5)おわりに 

 

アニメ業界が活気付くと(市場拡大)、グッズの売り上げが上昇しメイド喫茶だけではなく、

地域そのものも活性化。特定業種(サブカル系)が集まった商業集積として、日本橋は進化。

※ただし、メイド喫茶はアニメ市場に依存という問題点も 

 

 

 

 

 

 

〜参考文献およびWebサイト(報告書含む)、フィールドワーク先〜

 

@参考文献

赤堀卓士『メイド喫茶開業マニュアル』ゴマブックス(2006

メイドカフェブック製作委員会(編)『メイドカフェ・スタイル お帰りなさいませご主人様』二見書房2005

野村総合研究所オタク市場予測チーム『オタク市場の研究』東洋経済新報社(2005

堀田純司『萌え萌えジャパン 2兆円市場の萌える構造』講談社(2005

「大阪日本橋発 えくすとら・おたまっぷ(仮)」(2007

「A−STATION 12月号 vol.06」アップロードシナジー(2006.11.24)

「美少女ゲーム(成人向けPCゲームソフト)業界の概要」コンピューターソフトウェア倫理機構(2006.10

「大阪人6月号 特集 日本橋の逆襲」(財)大阪市都市高額情報センター(2007.5.1

 

BWebサイト

メイド喫茶興亡年表(http://www.pluto.dti.ne.jp/rinou/maid/koubouki.html

美少女ゲーム年代記(http://rosebud.g.hatena.ne.jp/sixtyseven/20061115/1163611799

メイド喫茶NAVIhttp://cafe.maid.sc/

 

Cフィールドワーク先

メイドカフェCCoちゃ(http://www.ccocha.com/)                              P

 

 

 

 

 

3年次地理学基礎演習TB 発表用資料プリント

 

表1 都道府県別メイド喫茶出店状況(メイド喫茶NAVIから作成)

 

出店数

東京

63

大阪

23

福岡

9

北海道

6

横浜

5

愛知

5

京都

3

岡山

3

宮城

2

千葉

2

栃木

2

岐阜

2

兵庫

1

静岡

1

埼玉

1

福島

1

広島

1

鹿児島

1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 <メモや補足事項>

 

@PCゲーム

 PCゲーム「殻の中の小鳥」(1995年)が発売、メイドメインのジャンルを確立。

美少女ゲーム(主にパソコンゲーム)のメイドメインのジャンルは178作品。(2004年まで)

 メイド関連のゲームも現在に至るまで多数販売。

 しかし性対象として表現されているキャラクターがほとんどで一般人への認知は困難。

 →主従関係のモデル、制服(コスプレ)が後のメイド喫茶の要素に。

 ☆モデルになった作品の例

 『Piaキャラットへようこそ!2』(1997 カクテルソフト)『MAID IN HEAVEN』(1998 PIL

 

     

 Aアニメ

 漫画からアニメ化されるメイドジャンル作品が増える。

PCゲームから一般ゲームへの移植も見られる。サブカルチャーとしてのキャラグッズ(CDDVD・フィギュア……)

 →アニメで登場するメイド服、キャラ設定(ご主人様とメイドの上下関係)がメイド喫茶に反映。

 

☆アニメになった主なメイドのメイン作品

 『まほろまてぃっく』(1998-2004)『エマ』(2002-)『これが私のご主人様』(2002-

 『マジカノ』(2003-)『花右京メイド隊』(1999-2006)『スーパーメイドちるみさん』(2002-etc…。

 

 

 B日本橋の歴史

 梅田ヨドバシカメラやビッグカメラの関東の大型量販店が日本橋近くに進出したことや、アクセスの不便さなどで、客足が遠のいた。

日本橋の目玉だった電気の街「でんでんタウン」にあった総合家電店が相次ぎ撤退。

 

 

 

 Cメイド喫茶の問題点

 サービス面では風営法の問題点。(後期の問題として取り上げる)

 アニメ業界に依存している点。                       

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送